- 解説一覧
- カンタン(Oecanthus longicauda)について
カンタン(Oecanthus longicauda)
- 【 学名 】
-
Oecanthus longicauda Matsumura, S., 1904
目次
基本情報
- 大きさ・重さ
-
成虫体長:雄 14〜18 mm, 雌 約 15 mm
成虫全長:雄 16〜21 mm, 雌 約 18〜20 mm
参考文献
- 加納康嗣・河合正人・市川顕彦・冨永修・村井貴史 2016 マツムシ科, 日本直翅類学会(編) 日本産直翅類標準図鑑. 学研プラス. 257.
最終更新日:2020-06-19 鍋
- 活動時期
-
8月上旬~11月上旬
参考文献
- 奥山風太郎 2018 カンタン, 奥山風太郎(著) 図鑑 日本の鳴く虫 コオロギ類 キリギリス類 捕り方から飼い方まで. エムピージェー. 42.
最終更新日:2020-06-19 鍋
- 分布
-
北海道・本州・四国・九州。国外では朝鮮半島・中国・シベリアに分布。
参考文献
- 加納康嗣・河合正人・市川顕彦・冨永修・村井貴史 2016 マツムシ科, 日本直翅類学会(編) 日本産直翅類標準図鑑. 学研プラス. 257.
最終更新日:2020-06-19 鍋
- 和名の解説
-
漢字では「邯鄲」と書き、その幻想的な鳴き声から、「邯鄲の夢」という詩のタイトル (都市名) が名前の由来となっている。
参考文献
- 奥山風太郎 2018 カンタン, 奥山風太郎(著) 図鑑 日本の鳴く虫 コオロギ類 キリギリス類 捕り方から飼い方まで. エムピージェー. 42.
最終更新日:2020-06-19 鍋
- 分類学的位置付け
-
昆虫綱 バッタ目 コオロギ亜目 マツムシ科 カンタン亜科 カンタン属 カンタン
参考文献
- 加納康嗣・河合正人・市川顕彦・冨永修・村井貴史 2016 マツムシ科, 日本直翅類学会(編) 日本産直翅類標準図鑑. 学研プラス. 257.
最終更新日:2020-06-19 鍋
- 人間との関係
-
その美声で有名な鳴く虫である。
参考文献
- 加納康嗣・河合正人・市川顕彦・冨永修・村井貴史 2016 マツムシ科, 日本直翅類学会(編) 日本産直翅類標準図鑑. 学研プラス. 257.
- 奥山風太郎 2018 本書で紹介する鳴く虫, 奥山風太郎(著) 図鑑 日本の鳴く虫 コオロギ類 キリギリス類 捕り方から飼い方まで. エムピージェー. 4.
最終更新日:2020-06-19 鍋
形態
- 成虫の形質
-
体は扁平。頭部が細く、顎が前方に突き出す。体は淡緑色〜黄褐色で、時に黒ずむ。腹部は黒いのが普通だが、関東や関西の一部の河川敷では腹が白い個体群が見られる。産卵管はわずかに上方に湾曲する。
参考文献
- 加納康嗣・河合正人・市川顕彦・冨永修・村井貴史 2016 マツムシ科, 日本直翅類学会(編) 日本産直翅類標準図鑑. 学研プラス. 257.
- 奥山風太郎 2018 カンタン, 奥山風太郎(著) 図鑑 日本の鳴く虫 コオロギ類 キリギリス類 捕り方から飼い方まで. エムピージェー. 42.
最終更新日:2020-06-19 鍋
- 地理的変異
-
北海道や山地など寒冷地では小柄で黒っぽくなる傾向がある。
参考文献
- 奥山風太郎 2018 カンタン, 奥山風太郎(著) 図鑑 日本の鳴く虫 コオロギ類 キリギリス類 捕り方から飼い方まで. エムピージェー. 42.
最終更新日:2020-06-19 鍋
- 似ている種 (間違えやすい種)
-
コガタカンタン
参考文献
- 加納康嗣・河合正人・市川顕彦・冨永修・村井貴史 2016 マツムシ科, 日本直翅類学会(編) 日本産直翅類標準図鑑. 学研プラス. 258.
最終更新日:2020-06-19 鍋
生態
- 成虫の生息環境
-
平地から山地の林縁やクズが茂るような草地に生息する。やや冷涼な環境でよく見るが、平地の河川敷などでも見かける。
参考文献
- 加納康嗣・河合正人・市川顕彦・冨永修・村井貴史 2016 マツムシ科, 日本直翅類学会(編) 日本産直翅類標準図鑑. 学研プラス. 257.
- 奥山風太郎 2018 カンタン, 奥山風太郎(著) 図鑑 日本の鳴く虫 コオロギ類 キリギリス類 捕り方から飼い方まで. エムピージェー. 42.
最終更新日:2020-06-19 鍋
- 成虫の食性
-
やや肉食性が強い雑食性で、アブラムシ類やヨモギ、クズの葉を食べる。
参考文献
- 加納康嗣・河合正人・市川顕彦・冨永修・村井貴史 2016 マツムシ科, 日本直翅類学会(編) 日本産直翅類標準図鑑. 学研プラス. 257.
- 奥山風太郎 2018 カンタン, 奥山風太郎(著) 図鑑 日本の鳴く虫 コオロギ類 キリギリス類 捕り方から飼い方まで. エムピージェー. 42.
最終更新日:2020-06-19 鍋
- 発音(鳴き声)
-
「ルルルルル…」と長く、少しこもった感じに寂しげに鳴く。落ち着いた大変美しい鳴き声。
参考文献
- 加納康嗣・河合正人・市川顕彦・冨永修・村井貴史 2016 マツムシ科, 日本直翅類学会(編) 日本産直翅類標準図鑑. 学研プラス. 257.
- 奥山風太郎 2018 カンタン, 奥山風太郎(著) 図鑑 日本の鳴く虫 コオロギ類 キリギリス類 捕り方から飼い方まで. エムピージェー. 42.
最終更新日:2020-06-19 鍋
- ライフサイクル
-
卵で越冬する。年1化性で、成虫は8月から晩秋まで見られる。
参考文献
- 山崎柄根 2008 カンタン, 平嶋義宏、森本桂(監修) 新訂 原色昆虫大圖鑑Ⅲ. 北隆館. 85.
最終更新日:2020-06-19 鍋
- 産卵
-
植物 (特にキク科植物) の茎の中に産卵する。
参考文献
- 奥山風太郎 2018 カンタン, 奥山風太郎(著) 図鑑 日本の鳴く虫 コオロギ類 キリギリス類 捕り方から飼い方まで. エムピージェー. 42.
最終更新日:2020-06-19 鍋
- 特徴的な行動
-
暑いと鳴きが悪いが、お盆以降少し気温の下がった夜などはよく鳴く。
参考文献
- 奥山風太郎 2018 カンタン, 奥山風太郎(著) 図鑑 日本の鳴く虫 コオロギ類 キリギリス類 捕り方から飼い方まで. エムピージェー. 42.
最終更新日:2020-06-19 鍋
関連情報
- 採集方法
-
以下のような方法で採集できる。
・ルッキング法
…鳴き声を頼りに、単に目で見て探す。
・ビーティング法
…カンタンが潜んでいそうな灌木の下にビーティングネットを構え、枝を叩き棒で叩いて虫を落とす。
・スイーピング法
…虫網を使って藪や草むらをランダムに掬う。
参考文献
- 奥山風太郎 2018 捕まえる, 奥山風太郎(著) 図鑑 日本の鳴く虫 コオロギ類 キリギリス類 捕り方から飼い方まで. エムピージェー. 108.
- 奥山風太郎 2018 捕まえる, 奥山風太郎(著) 図鑑 日本の鳴く虫 コオロギ類 キリギリス類 捕り方から飼い方まで. エムピージェー. 112.
- 奥山風太郎 2018 捕まえる, 奥山風太郎(著) 図鑑 日本の鳴く虫 コオロギ類 キリギリス類 捕り方から飼い方まで. エムピージェー. 114.
最終更新日:2020-06-19 鍋
- 飼育方法
-
縦に置いたプラケースやネットケージに鉢植えの植物を入れたり、植木に直接ネットをかぶせ、その中で飼育する。プラケースを用いる場合は、蓋の隙間をくぐり抜けて脱走することがあるので、寒冷紗を噛ませる。
餌に関しては、好みにやや偏りがあり少し癖があるが、新鮮で若いヨモギやクズの葉をよく食べる。声を楽しみ、長生きさせることを目的とするなら単体飼育が必須。
参考文献
- 奥山風太郎 2018 カンタン, 奥山風太郎(著) 図鑑 日本の鳴く虫 コオロギ類 キリギリス類 捕り方から飼い方まで. エムピージェー. 42.
- 奥山風太郎 2018 飼育する, 奥山風太郎(著) 図鑑 日本の鳴く虫 コオロギ類 キリギリス類 捕り方から飼い方まで. エムピージェー. 128.
- 奥山風太郎 2018 飼育する, 奥山風太郎(著) 図鑑 日本の鳴く虫 コオロギ類 キリギリス類 捕り方から飼い方まで. エムピージェー. 130.
最終更新日:2020-06-19 鍋