- 解説一覧
- モンクロシャチホコ(Phalera flavescens)について
目次
基本情報
- 別名・流通名・方言名
-
サクラケムシ、フナガタケムシ
参考文献
- 2012 昆虫好きの生態観察図鑑Ⅰ チョウ・ガ - 書籍全体, 鈴木欣司、鈴木悦子(著) 昆虫好きの生態観察図鑑Ⅰ チョウ・ガ. 緑書房. .
最終更新日:2020-08-09 ひろりこん
- 人間との関係
-
バラ科樹木の害虫である。
参考文献
- 2010 イモムシハンドブック - 書籍全体, 安田守(著) イモムシハンドブック. 文一総合出版. .
最終更新日:2020-08-09 ひろりこん
形態
生態
- 成虫の生息環境
-
低地から低山帯
参考文献
- 2012 昆虫好きの生態観察図鑑Ⅰ チョウ・ガ - 書籍全体, 鈴木欣司、鈴木悦子(著) 昆虫好きの生態観察図鑑Ⅰ チョウ・ガ. 緑書房. .
最終更新日:2020-08-09 ひろりこん
- ライフサイクル
-
成虫は7~8月に年1回現れる。幼虫は葉裏に群生し、葉を食い尽くすこともある。赤色の若齢幼虫は成熟して黒くなると、列をなして幹を下り、浅い地中に潜って蛹になる。
参考文献
- 2012 昆虫好きの生態観察図鑑Ⅰ チョウ・ガ - 書籍全体, 鈴木欣司、鈴木悦子(著) 昆虫好きの生態観察図鑑Ⅰ チョウ・ガ. 緑書房. .
最終更新日:2020-08-09 ひろりこん
- その他生態
-
樹上の幼虫はおもに夜に脱糞する。この糞が洗濯物などにつくと赤く染まり、水洗いでは落ちない。
参考文献
- 2012 昆虫好きの生態観察図鑑Ⅰ チョウ・ガ - 書籍全体, 鈴木欣司、鈴木悦子(著) 昆虫好きの生態観察図鑑Ⅰ チョウ・ガ. 緑書房. .
最終更新日:2020-08-09 ひろりこん
関連情報
- 味や食感
-
秋になり、蛹化のため列をなして降りてくる幼虫を採集し、食用とすることもある。から揚げのほか、ゆでや蒸しで食べられる。毛は気にならず、ほのかなサクラの香りがする。
参考文献
- 2012 昆虫食入門 - 書籍全体, 内山昭一(著) 昆虫食入門. 平凡社. .
最終更新日:2020-08-09 ひろりこん