- 解説一覧
- スズメ(Passer montanus)について
スズメ(Passer montanus)
【IUCN】現時点での絶滅危険度の低い種
- 【 学名 】
-
Passer montanus (Linnaeus, 1758)
基本情報
- 大きさ・重さ
-
・成長全長:140~150 mm
・翼長:65~73 mm
・尾長:46~56 mm
・露出嘴峰長:9.5~13 mm
・ふ蹠長:16.7~18.9 mm
・体重: 約 24 g
参考文献
最終更新日:2021-03-31 ハリリセンボン
- 分布
-
旧北区、東洋区。東南アジア、中国、シベリア、チベット、ヨーロッパに分布する。
日本ではほぼ全土にいる留鳥であるが、小笠原諸島にはいない。
参考文献
- 中村登流 1995 スズメ, 中村登流、中村雅彦(著) 原色日本野鳥生態図鑑:陸鳥編. 保育社. p. 11.
最終更新日:2021-03-31 ハリリセンボン
- 人間との関係
-
「スズメの涙」「スズメ百まで踊り忘れぬ」などの言葉や、小林一茶「我と来てあそべや親のない雀」などの句がある。
参考文献
- 2005 三省堂世界鳥名事典 - 書籍全体, 吉井正(監修) 三省堂編修所 (編) 三省堂世界鳥名事典. 三省堂. .
最終更新日:2021-03-31 ハリリセンボン
形態
- 成鳥の形質
-
雌雄同色。頭は茶褐色。背は褐色で黒色縦斑があり、尾は褐色。中雨覆と大雨覆の羽先は白い。眼先から喉が黒く、白い頬に黒斑がある。
嘴は黒色、脚は肉色。幼鳥は全体に淡い色で嘴も淡く、嘴基部は黄色で、頬の黒斑と喉の黒斑は不明瞭。
参考文献
最終更新日:2021-03-31 ハリリセンボン
- 卵の形質
-
長径:17~22.3 mm×短径 13.5~15.5 mm
平均長径:19.2 mm×短径 14.4 mm
重量:21 g程度
卵は青味のある灰白色の地に、灰色、紫褐色、暗褐色などの斑点が散在し、特に鈍端の方に密在するものが多いが、時には全体に暗褐色に近いくらい密在するものもある。1腹の卵でも斑点の散在する有様は区々である。
参考文献
最終更新日:2021-03-31 ハリリセンボン
生態
- 生息環境
-
人家とその周辺の樹林、農耕地、草地、河原に生息する。深い森林の奥には入らず、山奥の農耕地のない人家や、人が住んでいない廃村にもいない。
スズメは食物や棲み場所等を人為的環境に依存しており、人が住んでいないところでは生活できないほど人間生活に密着し適応してきた鳥で、農耕地、市街地、住宅地に住んでいる。
4〜8月の繁殖期には人家の軒や瓦の間、樹洞に営巣し、その他電柱の穴や換気口、巣箱、鉄パイプ、交通信号機なども利用する。
繁殖期間中に2〜3回繁殖をする。非繁殖期の秋から冬にかけては草地、稲田に大群で集まり、街路樹、ヨシ原、竹林などに集団ねぐらをとることが知られている。
参考文献
最終更新日:2021-03-31 ハリリセンボン
- 食性
-
主として種子食で、とくにイネ科、タデ科、キク科などの小粒状の乾いた種子を好む。
動物食としては、小型の昆虫(鱗翅類の幼虫・成虫、甲虫、バッタなど)、クモ類などを食べる。
とくに雛には大量の鱗翅類の幼虫を与え、雛が成長するにつれて種子食に変えていく。このときに雑草の未熟種子をつぶして胚乳を食べさせる。
巣立ちし た若鳥は大群で水田を訪れ、イネの未熟な種子をつぶして胚乳を食べる。稲刈りが終わった水田で、 大群で落ち穂を食べるとき、地上に横列に散らばり、後ろになったものが飛び立って最前列へいくので、遠くから見ると大きいローラーが回りながら前進しているように見える。
参考文献
- 中村登流 1995 スズメ, 中村登流、中村雅彦(著) 原色日本野鳥生態図鑑:陸鳥編. 保育社. p. 11.
最終更新日:2021-03-31 ハリリセンボン
- 鳴き声
-
チュン、チュン。ジュジュジュ。さえずりと地鳴きは明確な区別がつきにくいが、春先には澄んだ声で チュイーンなどと鳴く。
警戒時にはクチュツ、クチュツ、クチュツ、クチュツと小声で早口に啼き続ける。
参考文献
最終更新日:2021-03-31 ハリリセンボン
関連情報
- その他
-
スズメは留鳥といわれてきたように、すみつきの場を得た成鳥は、生涯ごく狭い範囲内で生活している。
特定の個体を年間追跡でみた結果、繁殖期においては 6500 ㎡、秋の群れ行動期においては 3万7200 ㎡、積雪期においては 1万1500 mであった。これらの行動圏と最長飛翔距離などを参考にして年間の行動圏を予想してみると 13万2000 ㎡である。
かならずしも行動圏は円形ではないが、円形に換算してみると、半径およそ 200 mという狭い範囲内で、生涯にわたって、繁殖、採食、就眠、休息などのすべてをまかなっているのである。
参考文献
- 佐野昌男 2006 スズメ, 日高敏隆(監修) 樋口広芳、森岡弘之、山岸哲(編) 日本動物大百科 4:鳥類Ⅱ. 平凡社. pp. 159‐160.
最終更新日:2021-03-31 ハリリセンボン