バンケン(Centropus bengalensis)の解説トップに戻る
バンケン(Centropus bengalensis)の分類 カッコウ科(Cuculidae)
バンケン(Centropus bengalensis)の概要 バンケン属(Centropus)

バンケン(Centropus bengalensis)

低危険種 (LC or LR/lc)

【IUCN】現時点での絶滅危険度の低い種

【 学名 】
Centropus bengalensis (Gmelin, 1788)

基本情報

大きさ・重さ


・全長:約 31 cm

参考文献

最終更新日:2020-09-30 キノボリトカゲ

分布

インドから中国南部・台湾・スンダ諸島を経てモルツか諸島まで分布し、亜種が多い。

参考文献

最終更新日:2020-09-30 キノボリトカゲ

分類学的位置付け

カッコウ目 カッコウ科

参考文献

最終更新日:2020-09-30 キノボリトカゲ

形態

成鳥の形質

【夏羽】
翕および翼は暗栗色。そのほかはすべて黒色。

【冬羽】
頭・翕・肩羽および雨覆は暗褐色で羽縁は赤褐色を帯び、顕著な黄白色の羽軸がある。腰および長い上尾筒は赤褐色で黒色横帯がある。

下面はバフ色で喉と腹の中央は白色に近く、胸側および脇には暗褐色斑がある。翼および尾は夏羽と同じ。

嘴は夏は黒色、冬は嘴峰のほかは黄色。

参考文献

最終更新日:2020-09-30 キノボリトカゲ

幼鳥の形質

幼鳥は全身が褐色で淡色の縦斑がある。尾は緑色に光る暗褐色、下面は淡赤褐色で白っぽい縦斑がある。

参考文献

最終更新日:2020-09-30 キノボリトカゲ

生態

生息環境

草原や湿地、二次林、藪地に生息。

参考文献

最終更新日:2020-09-30 キノボリトカゲ

食性

バッタ、毛虫、トカゲなどを主食とする。

参考文献

最終更新日:2020-09-30 キノボリトカゲ

鳴き声

深いうつろな声で、ブー、ブー、ブーと繰り返し、ココッ、ココッ、ココッ、コココーと甲高く続けて啼く。

参考文献

最終更新日:2020-09-30 キノボリトカゲ

特徴的な行動

地上近くの藪に草を集めて大きなボール形の巣をつくり、2~4卵産む。

巣の入り口は横向きで、産座には青草を敷き、しおれると新しい葉に替えるといわれる。雌雄で育雛する。

参考文献

最終更新日:2020-09-30 キノボリトカゲ

種・分類一覧