- 解説一覧
- オキナワフグ(Chelonodon patoca)について
オキナワフグ(Chelonodon patoca)
【IUCN】現時点での絶滅危険度の低い種
- 【 学名 】
-
Chelonodon patoca (Hamilton, 1822)
基本情報
- 大きさ・重さ
-
全長:18 cm
参考文献
- 瀬能宏 1989 オキナワフグ, 川那部浩哉、水野信彦(監修) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と溪谷社. p. 674.
最終更新日:2021-03-05 ハリリセンボン
- 分布
-
奄美大島以南に分布する。
国外ではインド~西太平洋の熱帯域から知られる。
参考文献
- 瀬能宏 1989 オキナワフグ, 川那部浩哉、水野信彦(監修) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と溪谷社. p. 674.
最終更新日:2021-03-05 ハリリセンボン
- 分類学的位置付け
-
フグ科 オキナワフグ属
参考文献
- 瀬能宏 1989 オキナワフグ, 川那部浩哉、水野信彦(監修) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と溪谷社. p. 674.
最終更新日:2021-03-05 ハリリセンボン
形態
- 成魚の形質
-
体に米粒様の白点が散在し、腹側部は黄色いことが特徴である。
参考文献
- 瀬能宏 1989 オキナワフグ, 川那部浩哉、水野信彦(監修) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と溪谷社. p. 674.
最終更新日:2021-03-05 ハリリセンボン
生態
- 生息環境
-
成魚は、沿岸の極めて浅いところから河川感潮域にかけての水域に生息する。河口付近の開けた水域やマングローブ帯の水路などの汽水域に特に多く見られる。
夏にはその年生まれと思われる幼魚が現れ、河川を感潮域の上端付近の淡水域まで遡上するが、渓流域まで侵入することはない。
参考文献
- 瀬能宏 1989 オキナワフグ, 川那部浩哉、水野信彦(監修) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と溪谷社. p. 674.
最終更新日:2021-03-05 ハリリセンボン
- 食性
-
甲殻類、多毛類、巻貝類など小動物を主に食べる。
参考文献
- 瀬能宏 1989 オキナワフグ, 川那部浩哉、水野信彦(監修) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と溪谷社. p. 674.
最終更新日:2021-03-05 ハリリセンボン
- 活動時間帯
-
昼行性で、岸近くを遊泳する。
参考文献
- 瀬能宏 1989 オキナワフグ, 川那部浩哉、水野信彦(監修) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と溪谷社. p. 674.
最終更新日:2021-03-05 ハリリセンボン