コバンザメ(Echeneis naucrates)の解説トップに戻る
コバンザメ(Echeneis naucrates)の分類 Echeneidae
コバンザメ(Echeneis naucrates)の概要 Echeneis

コバンザメ(Echeneis naucrates)

低危険種 (LC or LR/lc)

【IUCN】現時点での絶滅危険度の低い種

【 学名 】
Echeneis naucrates Linnaeus, 1758

基本情報

大きさ・重さ

体長:1 m

参考文献

  • 波戸岡清峰 2018 コバンザメ(コバンザメ属), 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. p. 256.

最終更新日:2021-02-10 ハリリセンボン

分布

日本と世界の暖海域に分布する。

参考文献

  • 波戸岡清峰 2018 コバンザメ(コバンザメ属), 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. p. 256.

最終更新日:2021-02-10 ハリリセンボン

分類学的位置付け

スズキ目 コバンザメ科 コバンザメ属

参考文献

  • 波戸岡清峰 2018 コバンザメ(コバンザメ属), 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. p. 256.

最終更新日:2021-02-10 ハリリセンボン

形態

成魚の形質

体は細長く、暗色縦帯がある。胸鰭の先端は鋭く尖る。幼魚の尾鰭は突出するが、截形(体長 30 cmくらい)を経て、二重湾入形になる。

参考文献

  • 波戸岡清峰 2018 コバンザメ(コバンザメ属), 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. p. 256.

最終更新日:2021-02-10 ハリリセンボン

生態

生息環境

沿岸の浅海域で見られ、ふつう大型のサメ類に吸着するが、単独で自由遊泳することもある。

参考文献

  • 波戸岡清峰 2018 コバンザメ(コバンザメ属), 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. p. 256.

最終更新日:2021-02-10 ハリリセンボン

食性

主に、イワシ類など表層性の魚類を捕食、吸着時には宿主の食べ残しを食べるといわれる。

参考文献

  • 波戸岡清峰 2018 コバンザメ(コバンザメ属), 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. p. 256.

最終更新日:2021-02-10 ハリリセンボン

種・分類一覧