オオニベ(Argyrosomus japonicus)の解説トップに戻る
オオニベ(Argyrosomus japonicus)の分類 Sciaenidae
オオニベ(Argyrosomus japonicus)の概要 Argyrosomus

オオニベ(Argyrosomus japonicus)

【 学名 】
Argyrosomus japonicus (Temminck & Schlegel, 1843)

基本情報

大きさ・重さ

体長:1.5 m

宮崎県で体長 1.5 m、体重 35 kgの個体が知られる。

参考文献

  • 中坊徹次 2018 ニベ科, 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. pp. 292-293.

最終更新日:2021-02-10 ハリリセンボン

分布

土佐湾~九州南岸の太平洋沿岸、黄海、東シナ海、中国南シナ海北部沿岸、オーストラリア中部以南沿岸、南アフリカ~インド東岸に分布する。

参考文献

  • 中坊徹次 2018 ニベ科, 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. pp. 292-293.

最終更新日:2021-02-10 ハリリセンボン

分類学的位置付け

スズキ目 ニベ科 オオニベ属

参考文献

  • 中坊徹次 2018 ニベ科, 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. pp. 292-293.

最終更新日:2021-02-10 ハリリセンボン

形態

成魚の形質

側線上に小暗色点列(目立たないこともある)。胸鰭は短い。下顎の感覚管孔は3対ある。尾鰭後縁は二重湾入形をしている。

参考文献

  • 中坊徹次 2018 ニベ科, 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. pp. 292-293.

最終更新日:2021-02-10 ハリリセンボン

生態

生息環境

河口、岩礁、浅海の砂底に生息する。

参考文献

  • 中坊徹次 2018 ニベ科, 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. pp. 292-293.

最終更新日:2021-02-10 ハリリセンボン

食性

エビ・カニ類、魚類を食べる。

参考文献

  • 中坊徹次 2018 ニベ科, 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. pp. 292-293.

最終更新日:2021-02-10 ハリリセンボン

ライフサイクル

1歳で全長 28.2 cm、2歳で 40.5 cm、3歳で 51.6 cm、4歳で 61.5 cm、5歳で 70.5 cmになる。8歳で 8.3~13.1 kgになる。

参考文献

  • 中坊徹次 2018 ニベ科, 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. pp. 292-293.

最終更新日:2021-02-10 ハリリセンボン

産卵

宮崎県では産卵期は2~4月である。土佐湾の産卵期は9~12月である。

参考文献

  • 中坊徹次 2018 ニベ科, 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. pp. 292-293.

最終更新日:2021-02-10 ハリリセンボン

関連情報

漁獲方法

日向灘では定置網や釣りで漁獲される。

参考文献

  • 中坊徹次 2018 ニベ科, 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. pp. 292-293.

最終更新日:2021-02-10 ハリリセンボン

味や食感

晩秋~冬が旬で刺身、煮付け、塩焼き、鍋物で食される。

参考文献

  • 中坊徹次 2018 ニベ科, 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. pp. 292-293.

最終更新日:2021-02-10 ハリリセンボン

種・分類一覧