アリアケシラウオ(Salanx ariakensis)の解説トップに戻る
アリアケシラウオ(Salanx ariakensis)の分類 Salangidae
アリアケシラウオ(Salanx ariakensis)の概要 Salanx

アリアケシラウオ(Salanx ariakensis)

絶滅危惧IA類 (CR)

【環境省】ごく近い将来における野生での絶滅の危険性が極めて高いもの

【 学名 】
Salanx ariakensis Kishinouye, 1902

基本情報

大きさ・重さ

全長:15 cm

参考文献

  • 田北徹 2001 アリアケシラウオ, 川那部浩哉、水野信彦(著) 川那部浩哉、水野信彦(監修) 川那部浩哉、水野信彦(編) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と渓谷社 . p. 84-85.

最終更新日:2020-08-20 ハリリセンボン

分布

国内では有明海のみに分布する。

国外では朝鮮半島、中国北部に分布する。

参考文献

  • 田北徹 2001 アリアケシラウオ, 川那部浩哉、水野信彦(著) 川那部浩哉、水野信彦(監修) 川那部浩哉、水野信彦(編) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と渓谷社 . p. 84-85.

最終更新日:2020-08-20 ハリリセンボン

別名・方言名

地方名:トンサンイオ(有明産)

参考文献

  • 田北徹 2001 アリアケシラウオ, 川那部浩哉、水野信彦(著) 川那部浩哉、水野信彦(監修) 川那部浩哉、水野信彦(編) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と渓谷社 . p. 84-85.

最終更新日:2020-08-20 ハリリセンボン

分類学的位置付け

サケ目 シラウオ科 アリアケシラウオ属

参考文献

  • 田北徹 2001 アリアケシラウオ, 川那部浩哉、水野信彦(著) 川那部浩哉、水野信彦(監修) 川那部浩哉、水野信彦(編) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と渓谷社 . p. 84-85.
  • 猿渡敏郎 2018 アリアケシラウオ, 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. p. 129.

最終更新日:2020-08-20 ハリリセンボン

人間との関係

有明海の湾奥部地方では、本種を「殿様が食べる魚」という意味で、トンサンイオと呼んで珍重し、約20年前までは湾奥部で本種を専門に潮待ち網の一種である手押し網で獲る漁業が存在した。

現在は、漁業が成り立たないほどに減少し、浅海や河口付近で操業する各種の漁業でわずかに混獲されるに過ぎない。

参考文献

  • 田北徹 2001 アリアケシラウオ, 川那部浩哉、水野信彦(著) 川那部浩哉、水野信彦(監修) 川那部浩哉、水野信彦(編) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と渓谷社 . p. 84-85.

最終更新日:2020-08-20 ハリリセンボン

形態

成魚の形質

頭部が極端に縦扁し、上顎と下顎が突出し、魚体が大きいので、ほかの日本産シラウオ類との区別は容易である。

参考文献

  • 田北徹 2001 アリアケシラウオ, 川那部浩哉、水野信彦(著) 川那部浩哉、水野信彦(監修) 川那部浩哉、水野信彦(編) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と渓谷社 . p. 84-85.

最終更新日:2020-08-20 ハリリセンボン

卵の形質

卵径は直径 0.9 mm、纏絡糸をもつ沈性卵である。

参考文献

  • 猿渡敏郎 2018 アリアケシラウオ, 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. p. 129.

最終更新日:2020-08-20 ハリリセンボン

生態

生息環境

有明海の北側奥部(福岡県、佐賀県)と西側諫早湾(長崎県)、中央部東側(熊本県)に発達している浅海に生息する。これらの生息域は比較的大きい河川が流入し、遠浅で低塩分、高濁度、泥底質である点で共通している。

参考文献

  • 田北徹 2001 アリアケシラウオ, 川那部浩哉、水野信彦(著) 川那部浩哉、水野信彦(監修) 川那部浩哉、水野信彦(編) 山渓カラー名鑑 日本の淡水魚. 山と渓谷社 . p. 84-85.

最終更新日:2020-08-20 ハリリセンボン

産卵

産卵期は10~11月で、川の感潮域に遡上して産卵する。卵は年内に孵化する。

筑後川では、河口から 16 kmの淡水域で成熟した個体が獲れ、またこの水域で獲れるスズキが本種を多く捕食していることから、かなりの距離を遡上するらしい。しかし、ほかの中小河川や有明海での産卵の有無は不明である。

参考文献

  • 猿渡敏郎 2018 アリアケシラウオ, 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. p. 129.
  • 猿渡敏郎 2018 アリアケシラウオ, 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. p. 129.

最終更新日:2020-08-20 ハリリセンボン

特徴的な行動

産卵期に限らず、本種は有明海と流入河川の感潮域を移動する。

参考文献

  • 猿渡敏郎 2018 アリアケシラウオ, 中坊徹次(著) 中坊徹次(監修) 中坊徹次(編) 小学館の図鑑Z, 日本の魚類館. 小学館. p. 129.

最終更新日:2020-08-20 ハリリセンボン

種・分類一覧