- 観察データ一覧
- ツチガエルについて
同定済み
観察エリア:
東京都
詳細情報
-
観察日
2020/06/18
-
性別
雄
-
天気
未選択
-
環境
野生 -
生死
生体
-
カメラ
Canon EOS M5
-
CCライセンス
表示-継承
-
成長状態
成体
-
説明
市街地の小川にて。雄同士盛んに鳴き交わしていた。
同定ステータス
同定の提案一覧
-
同定者: ひろりこん
-
分類
-
同定の根拠
水かきの大きさ、背中のいぼの密度でヌマガエルと区別した。
-
2年前
-
同定者: ひろりこん
-
分類
-
同定の根拠
腹側が白い、目の間に線が通るなどの特徴はヌマガエルのもののようですね⋯。最近関東では外来種として分布を広げているらしいですし、提案を取り換えます。
-
2年前
-
同定者: 洞内深 (Shin Horauchi)
-
分類
-
同定の根拠
ヌマガエル:目の間に濃褐色の横帯がある。目の下に二つの濃褐色の帯がある(ただし、個体によりこの模様はややくずれる)。吻の上部は先端にいくに従いなだらかにカーブを描いて降下する。
ツチガエル:目の間に濃褐色の横帯はない。目の下に二つの濃褐色の帯はなくまだら模様。吻の上部は直線的で角張る。目はツチガエルより離れる。
この個体は目の間に横帯は無く、目の下に帯は無く、吻の上部は角ばり直線的、左右の目は離れているように見え、いずれもツチガエルの特徴に当てはまるように思います。 -
2年前
-
同定者: ひろりこん
-
分類
-
同定の根拠
ご指摘を受けて、素人なりに再考しました。
まず自分の挙げていた根拠について
・水かきの大きさ・背中のいぼの密度→これを重要な同定形質としている文献はあまりなく、根拠として弱いと思いました。
・腹が白い→ツチガエル・ヌマガエル複数の写真を見る限り、鳴嚢の色はあまり関係なく、またツチガエルであっても腹側が白っぽいものもいるようです。
・目の間の線→ヌマガエルの目の間の線はV字型で、また、色も濃いようです。写真のカエルの模様はそれとは違うような気がします。
よって、自分がヌマガエルとして挙げていた根拠に自信がなくなりました。
一方、洞内さんの挙げてくださった形質(特に吻の形、目の位置)はネット上の複数の画像を比べる限り妥当なものに思え、また、写真の個体はツチガエルの特徴に当てはまっていました。したがって、ツチガエルと同定します。
なお、この撮影場所では魚やホタルなどの放流が頻繁に行われており、誰かがカエルを放していてもおかしくないです。 -
2年前
種・分類一覧
Glandirana rugosa(ツチガエル)
-
学名
Glandirana rugosa -
記載者
-
記載年
-
和名
ツチガエル